東大テニス

東大生が実践している、身体能力に劣るプレーヤーでも勝てる方法を解説します

してもいいミス、してはいけないミス

テニスには、してもいいミスと、してはいけないミスがあります。してもいいミスとは、アンラッキーによるミスであり、してはいけないミスは、無謀なショットによるミスのことです。図解すると以下のようになります。

 間違ったショット正しいショット
ミスになった 無謀 アンラッキー
エースになった ラッキー セオリー通り

正しいショットはポイントを取れる確率の高いショットですが、それでも100%ではありません。ミスになってしまうこともあるでしょう。図の右上のゾーンです。しかし、正しいショットを打ったうえでのミスは、してもいいミス、仕方のないミスです。責めるべきではなく、なぐさめるべきでしょう。

逆に、間違ったショットを打っているにも関わらず、ポイントが取れてしまうことがあります。図の左下のゾーンです。ここは麻薬のように危険なゾーンです。ポイントを取れてしまっているのでつい喜びがちですが、確率の低いショットを打っているので続けていると不利になります。このゾーンで喜ぶことなく、逆に戒めなくてはいけません。

最終的に試合で勝つためには、確率の高いショットを打ち続けることが必要です。目先のポイントにこだわるのではなく、ショットの選択にこだわることが、結果的に勝ちに近づくポイントなのです。